タウンガイド | 地域情報コミュニティ

  街の情報満載・簡単検索・地域コミュニティ
 タウンガイド | タウンガイド情報満載


福岡県(ふくおかけん)は日本の九州地方に位置する都道府県の一つ。県庁所在地は福岡市。

福岡
[ タウンガイド福岡 | タウンガイド北九州 | タウンガイド久留米 | タウンガイド大牟田 | タウンガイド飯塚 | タウンガイド春日 | タウンガイド筑紫野 | タウンガイド糸島
| タウンガイド大野城 | タウンガイド宗像 ]

地方 九州地方
団体コード 40000-9
ISO 3166-2:JP JP-40
面積 4,976.99km2
※境界未定部分あり
総人口 5,070,200
(推計人口、2010年7月1日)
人口密度 1,020人/km2
隣接都道府県 (陸上)佐賀県、熊本県、大分県
(海上)山口県、長崎県
県の木 ツツジ
県の花 ウメ
県の鳥 ウグイス
他のシンボル 福岡県民の歌:希望の光
県庁所在地 〒812-8577
福岡県福岡市博多区東公園7番7号

九州本島の北部に位置し、九州地方の県では最も人口が多い。県庁所在地の福岡市は九州最大の都市で、九州地方の経済・文化・交通の中心である。福岡市と北九州市の2つの政令指定都市を抱え、いわゆる三大都市圏以外では唯一人口密度が1,000 人/km2 を超えているなど、比較的繁華な県である。

北部は日本海(響灘・玄界灘)、東部は瀬戸内海(周防灘)、筑後地方は有明海に面している。県の中心部を筑紫山地が連なっており、筑後川・矢部川・遠賀川流域、宗像地域、京築地域では平野が広がっており水田地帯が多い。

玄界灘の壱岐や対馬をはさんで大韓民国があり、特に南部の主要都市である釜山までは、福岡市から直線距離で200km程度(高速船で2時間55分。鹿児島市までの距離と同等。現在福岡市は釜山市と超広域経済圏を形成する構想がある)であり、中国の上海市までは850km程度と東京よりも近い。他、近隣諸国の主要都市が1,000km圏内に存在するため、博多港から釜山への航路や、福岡空港から韓国や中国、台湾など東南アジア主要都市への航空路が多く設定され、東南アジア方面、特に韓国からの観光客が増加の傾向にある。


気候

福岡地方、北九州地方の日本海沿岸部・関門海峡沿岸部(福岡市・北九州市・宗像市・糸島市など)
この地域は九州の中でも日本海側気候の影響が最も強い。冬期は北西の季節風が吹きつけるため肌寒く、曇天の日が多く日照時間が少ない。強風・風雪・波浪注意報も発令される事も多く、強い冬型の時には暴風雪・波浪警報が発令される場合もある。また、年に数日程度は積雪する日もある(平野部で積雪することは少ないが、脊振山地周辺などでは雪が積もりやすい)。梅雨明け後は最高気温が30℃以上の真夏日が多いが、35℃以上の猛暑日になる事は少ない(福岡市の平年値(1997年~2006年の10年平均)は、夏日140.1日、真夏日60.7日、猛暑日4.3日。冬日3.2日、真冬日0.0日)。関門海峡周辺では霧が発生しやすく、日本海側気候と瀬戸内海式気候との境界に当たるため、二面性を持つ気候である。

北九州地方の瀬戸内海(周防灘)沿岸部(行橋市・豊前市など)
この地域は瀬戸内海式気候に属する。年間を通して比較的温暖で、降水量は少なく晴天が多い。冬は日本海側気候の影響で、年に数回程度の積雪はあるが、季節風の影響は日本海側より小さいので、強風や波浪などの注意報が発令されることは少ない。

筑豊地方、筑後地方の内陸部(久留米市・飯塚市・直方市・田川市・嘉麻市・朝倉市など)
この地域では内陸地形であるため、寒暖の変動が激しい。夏は猛暑になりやすく、最高気温が35℃を越える日もある(飯塚市の平年値は、夏日143.5日、真夏日65.4日、猛暑日3.6日)。冬は最低気温が氷点下になることもあり、県内ではこの地域が最も積雪しやすい(冬日28.5日、真冬日0.1日)。特に標高1,000m級の山が連なる筑紫山地の英彦山周辺では100cm以上積雪する事もある。

筑後地方の有明海沿岸部(大牟田市・柳川市・大川市など)
有明海は内海のため、瀬戸内海式気候に近い。年間を通して温暖で、降水量も多くない。冬期は最低気温が氷点下になることもあるが、降雪することはあっても積雪することはほとんどない。

 


ローカルニュース
福岡市の農福連携 事例紹介 - city.fukuoka.lg.jp
肥料価格高騰を受けて誕生!堆肥と再生リン活用のエコ肥料「e・green」による福岡県の循環型モデル - アグリジャーナル
八坂CE(福岡・JAみい)が農水大臣賞 全国農協CE協議会が優良農協たたえる - agrinews.co.jp
JAが特定技能雇用し、周年で農家の労働力支援 福岡・JAみなみ筑後(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
【福岡】JA赤字危険度ランキング2025、19農協中7農協が赤字!最大赤字額が5億円 - ダイヤモンド・オンライン
JAタウンのショップ「博多うまかショップ」で 「福岡の魅力 食べて応援キャンペーン」を開催中 - 共同通信PRワイヤー
JAグループ福岡が福岡県内2地区で合併を検討…経営効率化で、2026年4月めど:地域ニュース - 読売新聞オンライン
JA全農ふくれん「アビスパ福岡応援BOX」第2弾 販売開始のお知らせ - アビスパ福岡公式サイト
自給率向上の道は/田村貴昭議員がJAと懇談/福岡中央会と4市のグループ - jcp.or.jp
アンピール新栄グループ 福岡マーチングバンド&バトンフェスティバル2024 - RKB
JA福岡大城農業まつり2025 マグロの解体ショーや農産物など多数出店【大木町】 - 久留米ファン
【現地ルポ 福岡・JAみい八坂CE】米は大事な預かりもの 「特A」産地守る誇りを胸に(1) - JAcom 農業協同組合新聞
「おむすび」あやかりライスバーガー登場 福岡・JA糸島「伊都菜彩」 - agrinews.co.jp
「令和の米騒動」品薄は一時的?福岡のJA「週末からは新米も並ぶ」 価格は上昇か - 西日本新聞me
JA全農ふくれん「アビスパ福岡応援BOX」第1弾 販売開始のお知らせ - アビスパ福岡公式サイト
JA福岡市 青年部・渡辺裕介さんのいちじく 小山正代 - RKB
[地域発 未来へ]福岡・JAむなかたキャベツ加工部会 残さ堆肥化で販路開拓 - agrinews.co.jp
放送を聞く - RKB
結びつけ!糸島産PR 朝ドラ「おむすび」福岡のJA全面協力 - agrinews.co.jp
JAグループ福岡 夏休み親子イベント 堀加寿美 - RKB
福岡JAトップ座談会「若い世代に魅力ある農業を」【食料・農業・農村/どうするのか? この国のかたち】 - JAcom 農業協同組合新聞
【現地ルポ】福岡・JAみなみ筑後(2)大坪康志組合長に聞く 「農業元気に」モットー - JAcom 農業協同組合新聞
7/7(日)京都戦 JA全農ふくれんによる特設ブース出展のお知らせ - アビスパ福岡公式サイト
こんなフルーツパーラーが欲しかった!福岡市内初の「Mooon」がオープン - 天神サイト
【現地ルポ】福岡・JAみなみ筑後(1)地域住民とともに資源循環 生ごみで発電、液肥化 - JAcom 農業協同組合新聞
【福岡】JA赤字危険度ランキング2024、19農協中8農協が赤字 - ダイヤモンド・オンライン
~甘くてサクサク、極上の美味しさ~ 全農直営飲食店舗で福岡県オリジナル品種甘柿「秋王」フェアを 11月1日(水)~11月15日(水)に開催 - zennoh.or.jp
7/7(日)京都戦 JA全農ふくれん様によるファミリー無料ご招待のお知らせ - アビスパ福岡公式サイト
【福岡】JA赤字危険度ランキング2023、19農協中5農協が赤字転落 - ダイヤモンド・オンライン
[人事][新組合長]JAくるめ(福岡県) - agrinews.co.jp



タウンガイドスマホ
[タウンガイドスマホ]
無料GPS電話帳MAP

携帯電話で見る
タウンガイドモバイル

お天気情報


格安コンタクトレンズ通販 | レンズワールド




 
運営会社 | 利用案内 | リンクについて | 広告掲載 | タウンマネージャー募集 | タウンオーナー募集 | 他のエリア |
タウンガイド | タウンガイド情報満載・簡単検索
Copyright タウンガイド 2009 All rights reserved.
当サイト内のすべての画像,記事、コンテンツの転用を禁じる。