タウンガイド | 地域情報コミュニティ

  街の情報満載・簡単検索・地域コミュニティ
 タウンガイド | タウンガイド情報満載


広島県(ひろしまけん)は日本の中国地方に位置する都道府県の一つ。瀬戸内海に面する。県庁所在地は広島市。


広島
[ タウンガイド広島 | タウンガイド福山 | タウンガイド呉 | タウンガイド東広島 | タウンガイド廿日市 | タウンガイド尾道 | タウンガイド三原 ]

地方 中国地方、山陽地方
中国・四国地方
団体コード 34000-6
ISO 3166-2:JP JP-34
面積 8,479.26km2
※境界未定部分あり
総人口 2,863,227
(推計人口、2010年7月1日)
人口密度 338人/km2
隣接都道府県 (陸上)岡山県、鳥取県、島根県、山口県
(海上)愛媛県、香川県
県の木 モミジ
県の花 モミジ
県の鳥 アビ
他のシンボル 県の魚:カキ
県の歌:広島県民の歌「青い空なら」
県庁所在地 〒730-8511
広島県広島市中区基町10番52号

広島都市圏と備後都市圏を中心とする工業(自動車産業)・商業を中心に、海、山の豊富な自然にも恵まれ、農業・漁業も盛んである。このため日本の縮図と呼ばれる。

瀬戸内海には大小合わせて約140の島を有す。47都道府県中12番目の人口を持ち、県庁所在地の広島市は中国・四国地方最大の都市であり、政令指定都市に指定されている。 県内西部には、2つの世界文化遺産があり、日本国外からの観光客も多い。

旧国制に倣い、大まかに県西部を「安芸」、県東部を「備後」と呼び、現在でも方言・文化的に大きな違いを見せる(方言については広島弁・備後弁を参照のこと)。

近年の広島県の施策では、有する都市機能と生活圏などから、広島圏域(県西部)、備後圏域(県東部)、備北圏域(県北東部)の3つにわける場合も多い。

2つの世界遺産(安芸の宮島と原爆ドーム)を有し、世界初の核攻撃を受けた広島市を抱えることから、国際的な知名度も高い。(特にアメリカ)。

地理

隣接都道府県: 陸上で岡山県 - 鳥取県 - 島根県 - 山口県、海上で愛媛県 - 香川県と接している。(但し鳶小島、瓢箪島(ひょうたん島)が愛媛県との県境を跨いでいる。)
棚田の数では日本で群を抜いた1位である。

 


歴史

[県名の由来]
県名は県庁所在地である広島市に由来する。その広島の由来は、1589年(天正17年)からの毛利輝元による広島築城の際に、1591年(天正19年)命名されたものである。大江広元(毛利氏の祖)以来、毛利氏は「元」の通字以外、「広」も諱に使用する字のひとつとしていた。毛利元就の時代には、完全に臣従したもの(吉川元春、天野元貞、出羽元祐など)には、「元」を一字書出として与えたが、そうでない国人衆(平賀広相、阿曽沼広秀など)には、明白に傘下に組み入れられたと示す「元」の字を避け、「広」の字を与えたとされる。この慣習は毛利輝元にも引き継がれ(吉川広家、山内広通、益田広兼など)、毛利氏(特に輝元)の与える「広」は重要な意味合いを持った。従って「広島」は、この「広」とこの地の豪族であり、普請奉行であった福島元長の「島」を合わせたとする説が有力である。また他に、デルタのため「広い島」からきたという説もある。

[原始・古代]
東広島市にある約2万7千年前の西ガガラ遺跡[1]や、旧石器時代から人々が居住していたと考えられている。倉橋島(呉市倉橋町)の鹿島沖からナウマンゾウの化石などが引き上げられている。

甲立古墳や石槌山古墳郡などの古墳もあり、 白鳳時代には備後国に寺院が建立された。

6世紀頃は古墳時代後期にあたるが、大和政権は、地域の有力者を国造に任命し、国造制を開始した。並行して部民制も導入した。さらに、各地域へ屯倉の設置を拡大し、地域民衆の直接支配も介入し始めた。
741年: 聖武天皇が諸国に国分寺、国分尼寺造営の詔を出し、備後国分寺を福山市神辺町に、安芸国分寺を東広島市西条町に創建。
1164年: 平清盛など平家一門が法華経28巻など33巻1具(平家納経)を厳島神社に奉納。
1174年: 後白河上皇が平清盛らを伴い厳島神社に参拝。

[中世]
1555年: 毛利元就が陶晴賢を厳島で破る。
1587年: 豊臣秀吉が厳島神社に参拝。
1589年: 毛利輝元が広島城の築城開始。

[近世]
1600年: 関ヶ原の戦いで毛利輝元が敗れ長門国に移封となり、福島正則が広島城に入城し、備後・安芸二国を治める。
1619年: 福島正則が広島城の石垣を無許可で修築したため改易処分。代わって備後福山には水野勝成、安芸広島には浅野長晟が入城。
1698年: 福山藩5代藩主水野勝岑死去により、水野家無嗣除封。
1699年: 松平(奥平)忠雅福山に転封。
1710年: 松平(奥平)忠雅に代わり阿部正邦が福山に転封。
1716年: 広島藩が定免制を採用。
1800年: 頼山陽が広島藩を脱藩。
1843年: 福山藩藩主の阿部正弘が老中首座に就任、日米和親条約を結ぶ。
1864年: 第1回長州征伐のため、広島に幕兵が集結。
1865年: 第2回長州征伐の先鋒を広島藩が命じられる。
江戸時代の藩については備後国の福山藩、安芸国の広島藩、広島新田藩 備後の家老浅野家の広島藩の支城三原城が置かれた。

[明治・大正]
1867年: 薩長芸3藩の討幕同盟が成立。
1871年(明治4年)
7月14日、廃藩置県の詔勅出る。により広島県と福山県、中津県が設置される。
8月4日、前藩主浅野長訓上京取りやめる。旧広島藩内一帯に民衆の騒動(芸備16群一揆)が展開する。
1875年: 2月、藤井勉三(山口県士族)が県令に任命された。
1876年(明治9年)
4月18日:岡山県より旧備後国沼隈、深津、安那、品治、芦田、神石の6郡を広島県に移管、現在の広島県域が確定した。
5月:福山支庁を設けた。備後6郡を所属させた。
1878年:4月、広島水主町(中区加古町)に新庁舎完成。
1880年:4月、県令藤井勉三病気で依願免官、千田貞昭が任命された。
1884年: 宇品港(広島港)の起工式が行われる。
1889年4月1日: 広島市市制施行
1894年: 日清戦争により大本営が設けられ、明治天皇が広島へ移る。
1898年:尾道市市制施行
1902年10月1日: 呉市市制施行
1916年7月1日: 福山市市制施行

[昭和]
1936年11月15日: 三原市市制施行
1938年: サンフレッチェ広島のルーツとなる東洋工業蹴球部結成。
1945年8月6日: 午前8時15分、広島市へアメリカにより原子爆弾投下(広島市への原子爆弾投下参照)。
1945年8月8日: テニアン島より来襲したB-29・91機が福山市を空襲。福山城天守など、市街地の大半が焼失
1949年: 国立広島大学設置。
1950年: プロ野球球団・広島カープ結成。
1953年: 因島市市制施行。
1954年: 松永市、府中市、三次市、大竹市、庄原市市制施行。
1955年: 広島平和記念資料館開館。第1回原水爆禁止世界大会開催。
1958年: 竹原市市制施行。
1966年: 福山市と松永市が合併。
1968年: 広島カープが東洋工業(現マツダ)の支援を受け、広島東洋カープとなる。
1971年: 昭和天皇が初めて原爆死没者慰霊碑に参拝。佐藤栄作が歴代首相として初めて平和祈念式典に参列。
1974年: 東広島市市制施行。
1975年: 山陽新幹線岡山 - 博多間が開業。広島東洋カープがセ・リーグ初優勝。
1980年: 広島市が全国で10番目の政令指定都市となる。
1988年: 廿日市市市制施行。

[平成]
1989年: 海と島の博覧会開催。
1992年: Jリーグ発足に伴い、マツダサッカークラブを母体としサンフレッチェ広島結成。
1994年: 広島アジア大会開催。サンフレッチェ広島ステージ優勝。
1996年: ひろしま国体開催。 12月5日、厳島神社と原爆ドームが世界文化遺産に登録される。
1998年4月1日: 福山市、中核市に昇格
1999年6月29日: 6.29豪雨災害が起こる。
2000年11月1日: 呉市、特例市に昇格
2001年3月24日: 芸予地震が起こる。
2004年: 安芸高田市、江田島市市制施行。
2006年: 尾道市と因島市が合併。その他にも、豊平町、千代田町、大朝町、芸北町(いずれも旧町名)が合併して北広島町となる等、同年に多くの平成の大合併が行われた。

 


ローカルニュース
給食停止に救いの手 広島県内5高校の寮生に農産物 JAひろしま - 日本農業新聞
広島市:大雨に関する注意喚起(自主避難の呼びかけ)について - 広島市防災情報 メール配信システム
【動画】巨人戦6本塁打のキラーぶり!広島・末包昇大が2打席連続弾で ... - DAZN
【動画】広島末包昇大が2打席連発、パは2位ロッテから4位楽天が2 ... - DAZN
広島の超人気直売所に学ぶ、生産者・店舗・お客「三方よし」のビジネスモデル - ダイヤモンド・チェーンストア・オンライン
国体の広島県選手団に清涼飲料水 JA共済連広島が寄贈 - 中国新聞デジタル
広島市:大雨に関する注意喚起について(安佐南区) - 広島市防災情報 メール配信システム
獣害に悩む農家へ監視カメラ貸し出し 東広島のJAひろしま広島中央地域本部 行動踏まえた対策を後押し - 中国新聞デジタル
マツダ、広島ドラゴンフライズにダイヤモンドパートナーとして協賛 - MAZDA NEWSROOM
「比婆牛」復活へ 自治体やJAなど一丸 広島・庄原市(日本農業新聞 ... - Yahoo!ニュース
【新商品のお知らせ】広島ドラゴンフライズ×モッタイナイバトン ... - 広島ドラゴンフライズ
【動画】佐々木大樹のゴールで首位・神戸がC大阪との上位対決を制す ... - DAZN
ソウルフード「お好み焼き」: 混ぜ焼きの関西、重ね焼きの広島 - ニッポンドットコム
JAグループ月刊誌『家の光』に掲載されます! - Machico オフィシャルHP
新米の等級検査始まる 東広島のJAひろしま黒瀬アグリセンター 出来は例年並み - 中国新聞デジタル
国民的人気アニメ「名探偵コナン」とともに交通安全を楽しく学ぶ ... - PR TIMES
サンフレッチェ広島、広島ユース出身の法政大・細谷航平の来季加入内定 ... - DAZN
尾道 いちじくの出荷 最盛期|NHK 広島のニュース - nhk.or.jp
【9/20】広島vsDeNAのテレビ放送/ネット配信予定・無料視聴方法|プロ ... - DAZN
無秩序だけど揃ってる?常識を覆す構造をもつπ共役ポリマーにより ... - 京都大学
櫻井・有吉THE夜会[字]【広島物産店Perfume参戦SP!】 - tbs.co.jp
小規模農家の「グループ営農」に経費補助 広島県東広島市 共同耕作で効率化促す - 中国新聞デジタル
JA全農、配合飼料4期連続下げ - 日本経済新聞
【動画】【週末J1まとめ】波乱の週末。上位陣が勝利を積み重ねることが ... - DAZN
【動画】中日細川が先制弾、広島末包が代打逆転3ラン|プロ野球結果 - DAZN
【9/5・6・7】広島vsDeNAのテレビ放送/ネット配信予定・無料視聴方法 ... - DAZN
【動画】鹿島が前半に退場者も1点を守り切ってC大阪との上位対決を制す ... - DAZN
【9月24日】ラツィオ鎌田大地 モンツァ戦のテレビ放送/ネット配信予定 ... - DAZN
年500万個 “規格外”のヒット 広島・JA尾道市「はっさくゼリー」 - 日本農業新聞
【動画】巨人門脇がサヨナラ打、オリックスは杉本の決勝打でマジック5 ... - DAZN



タウンガイドスマホ
[タウンガイドスマホ]
無料GPS電話帳MAP

携帯電話で見る
タウンガイドモバイル

お天気情報


格安コンタクトレンズ通販 | レンズワールド




 
運営会社 | 利用案内 | リンクについて | 広告掲載 | タウンマネージャー募集 | タウンオーナー募集 | 他のエリア |
タウンガイド | タウンガイド情報満載・簡単検索
Copyright タウンガイド 2009 All rights reserved.
当サイト内のすべての画像,記事、コンテンツの転用を禁じる。