タウンガイド | 地域情報コミュニティ

  街の情報満載・簡単検索・地域コミュニティ
 タウンガイド | タウンガイド情報満載


三重県(みえけん)は、日本の都道府県の一つである。紀伊半島の東部に位置し、近畿地方に属する。
県庁所在地は県中部にある津市。

地方 近畿地方、東海地方
団体コード 24000-1
ISO 3166-2:JP JP-24
面積 5,777.22km2
※境界未定部分あり
総人口 1,855,841
(推計人口、2010年7月1日)
人口密度 321人/km2
隣接都道府県 滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県
岐阜県、愛知県
県の木 神宮杉
県の花 ハナショウブ
県の鳥 シロチドリ
他のシンボル 県の魚:伊勢えび
県の獣:カモシカ
県の歌:三重県民歌
県民の日:4月18日
県庁所在地 〒514-8570
三重県津市広明町13番

海、山の豊富な自然にも恵まれ、農業・漁業も盛んである。また観光で江戸時代(御伊勢参り)から現在(F1日本グランプリや、8耐など)に至るまで、観光を産業として成り立たせている面は(京都・奈良を除くと)稀有な県である。

北勢、伊賀、中勢、南勢(伊勢志摩)、東紀州の5地域で構成されている。江戸時代から、お伊勢参り(お蔭参り)の名で知られる伊勢神宮を擁する地域として発展した。令制国では、伊勢国、志摩国、伊賀国の全域と、紀伊国(当初は熊野国)の一部より構成される。 人口は22番目で、面積は25番目、人口密度は23番目である。

三重県内の最大人口は四日市市の約30万人で、国から特例市に指定されている。県庁所在地である津市は、人口約28万人である(2010年6月1日現在)。三重県は東紀州を中心に過疎地域があり、津市や松阪市の一部も過疎地域に指定されている。 三重県の北中部は中京工業地帯であることから、主要企業が多い。

四日市市では、自動販売機が年間で約12万台が生産されているため、三重県は自動販売機の生産量が最も多い。他にも四日市市には石油化学コンビナートがあり、四大公害病の一つである四日市ぜんそくが問題になったが、現在は法整備や汚染防止技術向上などの対策が格段に進み、工業地帯周辺の大気状態も良好になっている。また、亀山市にはカメヤマローソク(本社は大阪市に移転した)があり、三重県のハイテク企業誘致策により建設されたシャープ亀山工場もある。

三重県はローソクの生産量が最も多く、鍵の生産量も最も多い。 伊勢神宮や伊賀上野、二見浦、世界遺産の熊野古道などの観光地やナガシマスパーランド、なばなの里、志摩スペイン村、鈴鹿サーキットなどのテーマパークがある。

三重県は、関西圏と中京圏の中間に位置しているため、両地域からの観光客が多い。 木曽岬町は、愛知県と陸続きになっていることから、郵便配達などは愛知県弥富市にある弥富支店が行っている。また、町内の郵便番号は三重県のものではなく、愛知県のものが使われ、市外局番も愛知県のものを使用する。 方言は三重弁が話されているが、伊勢弁・伊賀弁・志摩弁・紀州弁に分けることができる。三重弁は近畿方言に属しており、大部分の地域が京阪式アクセントまたはその変種である。

三重県は、滋賀県、福井県、岐阜県とともに「日本まんなか共和国」を設立し、知事サミットや文化交流事業などを行っている。


県民性

温暖な自然と海の幸・山の幸に恵まれている事や、昔は御伊勢参り・現在はF1観戦などで観光地も多い事から、三重県民は基本的に温厚でのんびりしている。名古屋名物になっている天むすとひつまぶしは元々は三重県発祥のものだが、三重県はこの事に付いて名古屋に対して一度も文句を付けていない位に、のんびり屋で、悪く言えばお人よしが多い。

統計上では、全国一下戸が多い上に(県民の50%強が下戸と言う)喫煙者も全国でもっとも少ない県である。また、三重県民は暴力やウソに対する罪悪感が、これも統計上で全国一高く、伊勢商人の明朗正直さを今尚受け継いでいる程、倫理観の高い県民が多い。

 


ローカルニュース
三重「伊賀米」JAがロゴデザイン 地元で新米販売スタート:朝日 ... - 朝日新聞デジタル
「伊賀米」天下取りへ新ロゴ JA直売所で新米販売 首都圏など認知 ... - 読売新聞オンライン
目印は4色の「手裏剣」 伊賀米 ロゴマーク発表 /三重 - 毎日新聞
「“みえきた”に秋が来た」、地元の新米直売にお客の車列、四日市の ... - YOUよっかいち
かぶせ部門は前田さん 煎茶は一見さん優勝 JA鈴鹿茶品評会 三重 - オマツリジャパン
三重大学では「学生海外チャレンジ応援事業」を行っています - 三重大学
【松阪市】最低80個の柿が保証される!「JAみえなか」で今年も柿 ... - 松阪市
皆さーん!新米の季節です!【 JA全農みえ】今年も美味しいお米 ... - FM三重
登山届、スマホで完結 三重県及び三重県警と協定締結 - PR TIMES
温州ミカン「みえの一番星」の出荷最盛期 三重・御浜町(中京 ... - Yahoo!ニュース
JA全農、配合飼料4期連続下げ - 日本経済新聞
「超極早生」の温州みかん 出荷始まる 御浜町|NHK 三重県のニュース - nhk.or.jp
「全国カンキツ研究大会」全国の生産者が県内の農園を視察|NHK ... - nhk.or.jp
ABC クッキングスタジオ三重県の農林水産物の認知・消費拡大を ... - 日本農業新聞
ハチ公と東大(1) - 紡ぎ出された人と犬と大学の物語 - 東京大学
【2023年9月版】「三重県で人気のスーパーマーケット」ランキングTOP10! 1位は「ファーマーズマーケット ほほえみかん」(1/5) | スーパーマーケット ねとらぼ調査隊 - ねとらぼ
東日本のナンバーワンはどれ? JA「ご当地カレー」ナンバーワン ... - 産経ニュース
【三重】JA赤字危険度ランキング2023、7農協中2農協が赤字転落 - ダイヤモンド・オンライン
世界最小電圧で光る青色有機 EL の開発に成功 - 大阪大学 ResOU
ホンダ・レーシング・スクール・鈴鹿に新型教習用フォーミュラカー「HRS ... - Honda.Racing
かぶせ茶ペットボトル 三重・JAみえきた - 日本農業新聞
[人事][新代表]JAみえなか(三重県) - 日本農業新聞
【JA人事】JA鈴鹿(三重県)谷口俊二組合長を再任(6月24日) - 農業協同組合新聞
【動画】ペナルティエリア内でのリンセンに対するプレーはノーファルで妥当 ... - DAZN
【青空レストラン】夏採れアスパラ&レシピのお取り寄せ。三重県 ... - キラキラ!たのしい毎日
猛暑で野菜軒並み高騰 ニンジン7割高、トマト8割高 - 日本経済新聞
【JA人事】JAみえなか(三重県)新組合長に山本清已氏(6月24 ... - 農業協同組合新聞
【ホテル椿山荘東京】サンタクロースに逢える、サンタクロースから ... - 藤田観光
7月、牛マルキン 肉専用種40都道府県発動 前月同数、生産費高続く - 日本農業新聞
日本の真珠輸出が急回復:23年上半期は前年同期比2倍超の223億円に - ニッポンドットコム



タウンガイドスマホ
[タウンガイドスマホ]
無料GPS電話帳MAP

携帯電話で見る
タウンガイドモバイル

お天気情報


格安コンタクトレンズ通販 | レンズワールド




 
運営会社 | 利用案内 | リンクについて | 広告掲載 | タウンマネージャー募集 | タウンオーナー募集 | 他のエリア |
タウンガイド | タウンガイド情報満載・簡単検索
Copyright タウンガイド 2009 All rights reserved.
当サイト内のすべての画像,記事、コンテンツの転用を禁じる。